Archive for 10月, 2011

あてま森のフォーラム

木曜日, 10月 20th, 2011

10月16日(日)に当間のベルナティオで「あてま森のフォーラム」が開催され、そこでブナのお話をさせていただきました(ベルナティオさんの「あてま通信ブログ」はこちら)。

会場は安藤忠雄氏設計の「水辺のホール」。話している私の後ろ側の壁が開き、会場と外の水辺や森とがひとつながりに!自然を身近に感じながらの素敵な空間でした。

そのあと外へ出て、「あてま森と水辺の教室ポポラ」のスタッフの方の案内で、秋の森を散策しました。旬のいろんな話を聞きながら、楽しく・どっぷりと自然に浸りながらの散策でした!

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2011年10月16日

紅葉がだんだんと降りてきて

火曜日, 10月 18th, 2011

大厳寺高原周辺の紅葉もきれいになってきました。
池の水面が静かな時は鏡のようになって、紅葉が一段と迫力を増しますね。

ちょっと登った、深坂峠周辺からの眺めです。
まだ紅葉が進んでいない里地を遠くに眺めながら、標高1000m付近の紅葉を眺められる絶景ポイントですね。

もうちょっと登った、野々海池に向かう林道沿いのブナ林です。
このあたりは、紅葉もかなり進み中には葉を落としてしまっているブナも多々あります。
でもまだまだ黄金色に輝くブナの紅葉を楽しめました。

もうちょっと進んだ、湿原周辺のブナ林です。
このあたりは赤茶色のブナの紅葉です。日が当たると一段と紅葉がきれいに輝きますね。
木だけではなく、湿原内の植物の色もまた良し!

ブナの葉は、緑→黄色→赤茶色と日に日に色が変わっていきますが、個人的には緑と黄色が混じった時が一番好きです。
キョロロ周辺の標高だと、黄色く色づく期間が短いようなので、チャンスを逃さぬよう待ちわびたいと思います!

 

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2011年10月18日

トンボ三態 キトンボ、オオルリボシヤンマ、オオアオイトトンボ

月曜日, 10月 17th, 2011

キトンボが連接しながら打水産卵をしていた。キョロロ周辺の池では今盛んに産卵している。

オオルリボシヤンマ(メス)の滞空飛翔(ホバリング)

水中の植物の茎に産卵中のオオルリボシヤンマ(メス)

オオアオイトトンボの3連接 1番上オス、2番目オス、3番目メス
3番目のメスはどのオスの精子を受け取るのだろう。そのときの様子はまだ見たことがない。

まだまだトンボは元気に活動しています。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2011年10月17日